各種集成材、テーブル脚、カット加工、オーダー家具、自然塗料の専門店
DIY(日曜大工)するなら、ペイント工房

お知らせ
HOME > テーブル脚

木製・スチール製

テーブル脚 販売


テーブル天板用の脚材を格安で販売します。
お持ちの天板や、製作された天板を自然塗料で仕上げた後に、テーブル脚を取り付ければ、完成品市販価格の半額以下で、テーブルやデスクが完成します。
カフェテーブルやベンチ、スツール脚もあります。
金属脚(アイアン脚、鉄脚、スチール脚)や木製脚など、お好みのデザインからお選びいただけます。
高さを調整できる、昇降タイプも人気です!

金属テーブル脚 一覧

※下記の画像をクリックすると、商品販売ページが表示されます。










今流行りのDIY!!DIY初心者でも簡単制作可能なテーブル作りの魅力とは?!

「DIYに挑戦してみたい!!」でも、何から始めたらいいかわからないと言う方もいるのではないでしょうか。実は、DIYでのテーブル作りは初心者でも簡単に作れる家具として人気です。ここでは、DIYでテーブル作りを始める為の知識と魅力についてお届けします。是非、テーブル作りの参考にして下さいね。

DIYでテーブル作りをする魅力について

ハンドメイドとDIYの違いってどんな所?

主に、ハンドメイドと言うのは、手作業で作り上げる物を言います。ゆっくり椅子に腰かけながらの作業もでき、小物類などを機械使用せずに製作していきます。一方、DIYと言うのは、自分や家族の為に作り上げる意味合いが強く、色々な電気工具を使用して物作りを行います。以前は男性が行う仕事のイメージがあったDIYですが、昨今、自分らしいこだわりある物を取り入れたい人が増加しています。手軽に購入できる電動工具や木材が手に入りやすくなったことで、DIYは現在多くの人に親しまれるようになっています。

DIY女子が増加している!

最近では、小物から家具作りを自分で作る女性が増えてきていることを知っていますか?その理由には、女性でも扱いやすい電機工具が色々と登場してきたり、100円ショップなどで可愛い材料を購入できるようになったり、SNS投稿されたDIY作品を見て影響を受けたり、様々な事がきっかけでDIYブームは今盛り上がっています。女性は、日常生活の中で家事を行うことが多いですよね。なので、家具、収納、インテリアなどに関して改良すべき点にも気付きやすく、自分の想い描いたカスタマイズアイテムを作ることに喜びを感じる人も増えています。

DIYでテーブル作りが人気の理由とは?

コストパフォーマンスが良い

DIYは何よりも買うより安いと言う、コストパフォーマンスの良さが最大のメリットです。例えば、自分で気になるアイテムを見つけた場合、「自分で作れそうかな?」「素材は何が最適か?」など、何度かDIYを経験すると、このような考えに方に行きつく方は沢山います。業者依頼で作ってもらうと製作予算も高くつきますが、自分でDIYすることで、製作費用を半分程度に収めることもできます。また、業者依頼では自分のデザインイメージを言葉で説明する必要がありますが、自分作ればその手間も無く納得の作品を作ることができる近道でもありします。

何よりDIYは作業過程が楽しい

もちろん、販売されているアイテムの方が見栄えは良く、洗練されている物が多いかも知れません。しかし、自分でDIYして作った作品は、それ以上に完成した物への愛着が沸きますよね。また、夫婦や親子でDIYして作品を完成させたり、構想を練ったりするのも楽しみ方の一つと言えます。そして、DIYした作品を周りの人に評価されることで、自尊心をくすぐられるので、次回の作品作りの原動力にも繋がります。こうして段々DIYが趣味へ変わって

自分が思い描くままに自由に製作できる

例えば、中々自分好みのアイテムが見つからない場合、自分でDIYすることで理想のイメージに近いアイテムを作ることも可能です。DIYは、形、サイズ、カラーなど、全てを自分好みに合わせる事ができる、これは最大の魅力です。DIYであれば、素材をピッタリサイズに加工することができ、空間にピッタリのテーブル作製作が可能です。

サービスを利用すればより手軽にDIYできる

弊社は、DIY仕様の木材が大量に販売しています。例えば、化粧シートが張られている棚板や簡単に作れる素材など、DIY初心者であっても取り扱いが簡単な製品があることも特徴です。また、大型の電動鋸を利用して、木材の加工処理も可能です。なので、DIYする際に寸法の正確性が求められたり、鋸が上手く扱えなかったりする方は、是非、サービスを有効的に利用してDIY製作に活かしましょう。

テーブルの脚の種類について

主なテーブ脚の種類とは?

4本脚
テーブル脚の定番は、4本脚です。テーブルの脚として、最もスタンダードな脚の形になります。脚の上部の幕板で脚を繋ぐのですが、この幕板と言うのは、脚を繋ぐ役割はもちろん、天板接合にも使用します。また、脚の下部の貫で2本の脚を繋いで、繋ぎ貫で貫同士を繋ぎます。
X型
X型のテーブル脚は、テーブル脚をX型に交差させ、固定された脚になります。交差部分の脚の厚みを半分相継ぎして固定します。貫によっては、交差部分のホゾ加工で両側の脚を繋ぎます。また、脚を交差させただけ相継ぎせずに、外側固定する方法もあります。
H型
H型のテーブル脚は、I型のテーブル脚と比較すると、安定性が増しているのが特徴です。H型の脚組も組み立て方は、中央の貫での左右の脚の繋ぎ方もI型同様にクサビ止めで安定感があります。
ロ型
ロ型は、四方を木枠で囲った形のテーブル脚です。木枠の幅を広くすると、両方の脚の繋ぎが無くても、十分にテーブルを安定させることが可能です。木枠部分を収納スペースで利用できるので、収納性もアップします。
1本型
1本型は、天板円形タイプのテーブルでよく採用されています。好きなようにテーブルの周りに椅子を配置することができます。見た目のデザイン性も良いので、カフェテーブルでも使用されています。

テーブル脚の材料について

主なテーブル脚の材料とは?

木材
まず、DIYのテーブル作りで人気なのは、天板と同じ木材を使用することです。ですが、木材と一言で言っても、無垢材や集成材など素材には様々な種類のラインナップがあります。その中でも、DIYにお勧めで人気なのは集成材です。集成材が人気の理由は、値段と風合いのバランスが良く、コストパフォーマンスが高いからです。また、集成材の中でもお勧めなのがパイン材です。パイン材と言うのは、素材が柔らかく加工しやすい為、DIY初心者であっても取り扱いがしやすい木材になっています。タモ、ケヤキ、ナラなどの広葉樹の木材と言うのは、パイン材に比べて素材が硬いので取り扱いに関しては難しい点が挙げられますが、耐久性には優れています。このように、日常生活で使用するDIYアイテム作りでは、様々な木材の特性を活かした作品作りが可能です。
木材の良さ
木材の特徴と言えば、それは何と言っても木目にしか出すことのできない、木の温もりと高級感です。木材には天然木が使用されているので、それぞれが1点もののオリジナルであり、一つとして同じものと言うのは存在しません。木の成長過程によって、節(ふし)や筋(すじ)があるのも、木材の味わいと言えます。また、同じ材質であったとしても、木の切り出しによっては、濃く見えたり薄く見えたりする部分があります。このように、羽根ごとで微妙な違いを見る事ができる点も、木材の魅です。また、木材は木の質感と色も豊富にあるので、和室から洋室まで様々な空間に馴染む素材となっています。
アイアン脚
テーブル脚は、木材を使用される他にも、アイアンが使用されたテーブル脚も沢山あります。素材が丈夫であるアイアンを使用することで、見た目はスッキリとシャープなデザインのテーブルが完成します。アイアン脚の加工は難しいことがありますが、取り付けだけであれば意外と簡単にできます。なので、DIY初心者の方でテーブル製作する際にも、難なく取り付けが可能です。
アイアン脚の良さアイアンテーブル脚は、少し手間をかけることで加工できたり、素材が頑丈であったり、これらは主な特徴に挙げられます。組立式家具とは異なり頑丈に組み上げられているので、パーツが壊れにくく長期使用も可能です。また、耐久性はもちろんデザイン性に関しても高いので、一点ものアイテムを完成させることができます。そして、アイアン家具の魅力は、部屋やオフィスに取り入れることで、外観がシック、モダン、オシャレな空間を作ることに一役買ってくれます。作りはシンプルであっても、凝ったデザインであっても、独特の重厚感や品の良さで空間を引き立てます。

既存脚の活用でさらにDIYを楽しむ

脚を自分で作るのではなく、既存脚を活用したDIYテーブル作りの方法もあります。弊社でも、デザイン性の高いスチール製の脚や無垢材の脚など、完成度の高い脚を数多く販売しています。なので、既製品の中で自分好みのテーブル脚を見つけて、それを活かしたテーブル製作も人気でお勧めです。

既存脚の良さ
既存脚は、既にテーブルを支える足が組み立っている状態です。なので、自分で難しい工程を省く事ができます。DIY初心者の方や不器用な方であっても、気軽に手作りテーブルを作る事ができる点は嬉しいポイントです。また、既存脚は正確な作りなので脚の完成度にバラつきも無く、見た目も美しい仕上がりに完成します。

DIYテーブル作りの醍醐味

DIYテーブル作りのメリットは、冒頭でも説明したように業者依頼するより、製作費用を抑えることが多いと言う点です。DIYにかかる費用と言うのは、基本、材料と工具を揃える為に必要な費用だけです。なので、多くの場合、業者依頼より経済的に製作が可能です。また、自分好みのデザインにしたり、空間スペースにマッチしたテーブを作ることができたりすると言う点も挙げられます。

既製品のテーブルと言うのは、どうしても自分好みのデザインに出会わなかったり、設置スペースがなかったり、イメージ通りのアイテムが見つからないと言う事はあります。しかし、DIYであれば、自分の理想やライフスタイルにマッチしたものを作ることが可能です。そして、何よりもDIYは楽しいと言うことです。釘を打ったり、木材をカットしたり、DIY作業は大変なことも多いですが、完成した時の達成感は他では味わえないものがあります。

まとめ

生活の中にDIYを上手く取り入れることによって、自分が思い描く理想住空間を作り上げることができます。また、家族とのコミュニケーションに繋がったり、趣味の幅を広げることができたり、DIYの楽しみや魅力は色々あります。DIYテーブル製作は初心者の方でも簡単にできる、DIY入門です。DIYに興味のある方は、是非、足を運こんでDIYに触れてみませんか?



サイト内から検索
ウェブ全体から検索


アウトレット SALE

大量注文

イチオシ

レビュー投稿


必ずご確認ください

集成材とは

集成材注意事項

カットオーダー注意事項

木製品の性質とお手入れ方法

集成材反りの直し方


売上ランキング

1位
 テーブル脚
2位
 北欧パイン集成材
3位
 タモ集成材
4位
 ウォールナット集成材
5位
 桐集成材


おすすめ商品

ミルクペイントforウォール

ヴィンテージ

無垢一枚板

ウォールナット無垢

各種天板

テーブル脚

反り止め

ターナーミルクペイント

ターナー

Copyright (C) 2021 ペイント工房 All Rights Reserved.