商品販売
無垢集成材 無垢一枚板 突板合板 塗装 加工 天板・棚板 テーブル脚 オーダー家具 インダストリアル系家具 レーザー加工品 ウッドパーティション DIY関連必ずご確認ください
集成材とは 集成材注意事項 カットオーダー注意事項 木製品について 反りの直し方インフォメーション
小物木製品オーダー 業者向け卸販売 DIY作品のご紹介 塗装レシピ よくあるご質問 サイトマップ レビュー募集 特商法表記店長あいさつ
姉妹サイト
休業日について
土・日・祝
年末年始
ゴールデンウィーク
夏季休暇
年末年始
ゴールデンウィーク
夏季休暇
お知らせ
HOME
> 塗装
塗装について
木工塗装には、自然塗料仕上げ(オイル・蜜蝋)、一般的なウレタン塗料仕上げと大きく分けて2種類あります。
それぞれにメリット、デメリットがあり、一概にどちらの塗装が良いとは言い切れません。
塗装の特徴を記載しておりますので、ご理解の上、お客様の好みやご使用環境によって、お好みの塗装仕上げをお選びください。
【オイル塗装】
無垢材の高級家具の仕上げに使用され植物油を主成分とした塗料を極力材質中に浸透させ、一般の塗装と違い表面に塗膜を作らないので、木の命である木目の美しさやしっとりとした質感がそのまま表現されます。 また、DIYでも塗装が可能です。
デメリットとしては、キズやシミ、汚れがつきやすく、数年に一度はペーパーを掛けてオイルの塗り足しが必要です。
経年変化を楽しんだり、キズも思い出と思われる方にはお薦めです。
各種自然塗料も販売しております。
【ウレタン塗装】
木部の表面を硬い塗面を作るウレタン樹脂で覆ってしまう塗装です。
塗面の強度としてはとても強い特性を持っており、水や汚れにも強い塗料で、メンテナンスが楽です。
完全に硬化した塗面は水やアルコール、洗剤等で拭いても落ちない強い強度を持ちます。
また、樹脂が硬化する作用によって、木部の補強の役割も果たします。
既成品量産家具は、ほとんどがこの塗装方法です。
デメリットとしては、プラスチックの様な膜で木の質感は感じられません。
また、DIYで塗装するのが難しい為、キズなどがついた場合は、市販の補修セットで目立たなくする程度になります。
参考写真のように、ウレタン塗装は光を反射します。
【セラウッド塗装】
ウレタン塗装のメンテナンスが楽な面と、オイル塗装の木の表情や質感、手触りを損なわず、木の風合いを感じられる良い面を合わせ持つ、ウレタン塗装よりオイル塗装に近い仕上りです。
また、ウレタン塗装よりも油や水などの汚れにも強いのも特徴です。
DIYで塗装するのが難しい為、キズなどがついた場合は、市販の補修セットで目立たなくする程度になります。
ウレタン塗装より高価になります。
【エイジング塗装】
アンティーク風な家具が好きな方の為に、使い込んだ風合いに仕上げる塗装です。
メリット、デメリットは、オイル塗装と同様です。
下地にダークブラウンなどの濃い色の塗料を塗り、上からホワイトなどの明るい色の塗料を重ね、ペーパーで擦って仕上げます。 詳しくは塗装レシピをご覧下さい。
お好みでキズなどを入れることも可能です。
集成材をエイジング加工(木目を浮き上がらせる)する事で、さらにアンティーク感のある仕上がりになります。
お好きな色の組み合わせで仕上げることができます。(要相談)
職人の手作業で仕上げていきますので、一台一台仕上がりにバラつきがございます。
それぞれにメリット、デメリットがあり、一概にどちらの塗装が良いとは言い切れません。
塗装の特徴を記載しておりますので、ご理解の上、お客様の好みやご使用環境によって、お好みの塗装仕上げをお選びください。
【オイル塗装】
無垢材の高級家具の仕上げに使用され植物油を主成分とした塗料を極力材質中に浸透させ、一般の塗装と違い表面に塗膜を作らないので、木の命である木目の美しさやしっとりとした質感がそのまま表現されます。 また、DIYでも塗装が可能です。
デメリットとしては、キズやシミ、汚れがつきやすく、数年に一度はペーパーを掛けてオイルの塗り足しが必要です。
経年変化を楽しんだり、キズも思い出と思われる方にはお薦めです。
各種自然塗料も販売しております。
【ウレタン塗装】
木部の表面を硬い塗面を作るウレタン樹脂で覆ってしまう塗装です。
塗面の強度としてはとても強い特性を持っており、水や汚れにも強い塗料で、メンテナンスが楽です。
完全に硬化した塗面は水やアルコール、洗剤等で拭いても落ちない強い強度を持ちます。
また、樹脂が硬化する作用によって、木部の補強の役割も果たします。
既成品量産家具は、ほとんどがこの塗装方法です。
デメリットとしては、プラスチックの様な膜で木の質感は感じられません。
また、DIYで塗装するのが難しい為、キズなどがついた場合は、市販の補修セットで目立たなくする程度になります。
参考写真のように、ウレタン塗装は光を反射します。
【セラウッド塗装】
ウレタン塗装のメンテナンスが楽な面と、オイル塗装の木の表情や質感、手触りを損なわず、木の風合いを感じられる良い面を合わせ持つ、ウレタン塗装よりオイル塗装に近い仕上りです。
また、ウレタン塗装よりも油や水などの汚れにも強いのも特徴です。
DIYで塗装するのが難しい為、キズなどがついた場合は、市販の補修セットで目立たなくする程度になります。
ウレタン塗装より高価になります。
【エイジング塗装】
アンティーク風な家具が好きな方の為に、使い込んだ風合いに仕上げる塗装です。
メリット、デメリットは、オイル塗装と同様です。
下地にダークブラウンなどの濃い色の塗料を塗り、上からホワイトなどの明るい色の塗料を重ね、ペーパーで擦って仕上げます。 詳しくは塗装レシピをご覧下さい。
お好みでキズなどを入れることも可能です。
集成材をエイジング加工(木目を浮き上がらせる)する事で、さらにアンティーク感のある仕上がりになります。
お好きな色の組み合わせで仕上げることができます。(要相談)
職人の手作業で仕上げていきますので、一台一台仕上がりにバラつきがございます。
塗装価格の目安
例:テーブル天板サイズ 厚み25mm×幅1800mm×奥行き900mmの場合
(※テーブル脚の塗装は含まれておりません。)
※塗装の前に面取り、研磨などの加工が必要となります。
下記の価格は塗装代のみで、加工代等は含まれておりません。
【オイル塗装】
クリヤー及び着色両面塗装(裏面捨て塗り) 12,000円
【ウレタン塗装】
クリヤー両面塗装(通常7分消し、裏面捨て塗り) 15,000円
【セラウッド塗装】
クリヤー両面塗装(通常7分消し、裏面捨て塗り) 18,000円
【エイジング塗装】
着色両面塗装(裏面捨て塗り) 18,000円
※裏面捨て塗りとは、仕上げ塗装と異なり、天板の反りを防ぐ為の塗装です。
※天板サイズ、テーブル脚の種類・サイズにより、価格が異なります。
別途お見積りさせていただきますので、お問い合わせフォームより、
詳しい内容をご明記の上、お問い合わせください。
■ご案内■
【ご希望サイズにカット】【糸面取り】【研磨】【塗装(無塗装・オイル塗装・ウレタン塗装)を選べる】 無垢集成材オーダー天板 も是非ご覧ください。
(※テーブル脚の塗装は含まれておりません。)
※塗装の前に面取り、研磨などの加工が必要となります。
下記の価格は塗装代のみで、加工代等は含まれておりません。
【オイル塗装】
クリヤー及び着色両面塗装(裏面捨て塗り) 12,000円
【ウレタン塗装】
クリヤー両面塗装(通常7分消し、裏面捨て塗り) 15,000円
【セラウッド塗装】
クリヤー両面塗装(通常7分消し、裏面捨て塗り) 18,000円
【エイジング塗装】
着色両面塗装(裏面捨て塗り) 18,000円
※裏面捨て塗りとは、仕上げ塗装と異なり、天板の反りを防ぐ為の塗装です。
※天板サイズ、テーブル脚の種類・サイズにより、価格が異なります。
別途お見積りさせていただきますので、お問い合わせフォームより、
詳しい内容をご明記の上、お問い合わせください。
■ご案内■
【ご希望サイズにカット】【糸面取り】【研磨】【塗装(無塗装・オイル塗装・ウレタン塗装)を選べる】 無垢集成材オーダー天板 も是非ご覧ください。